📈エネルジコ、帰厩後初追い切りを消化!課題は気性面とゲート対策【青葉賞へ本格始動】(2025年4月3日)

エネルジコ

🐎 基本情報

  • 馬名:エネルジコ(Energico)
  • 意味:力強く(伊)
  • 性別 / 毛色:牡 / 黒鹿毛
  • 生年月日:2022年4月23日(3歳)
  • 父:ドゥラメンテ
  • 母:エノラ(父Noverre)
  • 厩舎:美浦・高柳瑞樹厩舎
  • 生産 / 育成:ノーザンファーム / ノーザンファーム空港
  • 馬主:シルクレーシング
  • 募集総額 / 一口出資額:4,000万円 / 80,000円

🏆 レース戦績

日付レース名クラス距離着順タイム
2024/10/20東京5R 2歳新馬戦新馬芝1800m1着1:48.5
2025/02/02セントポーリア賞1勝クラス芝1800m1着1:48.2

通算成績:2戦2勝
収得賞金:900万円


🏞 最新の近況(4月3日更新)

エネルジコは現在、美浦トレセンに在厩中。
4月3日(木)には、帰厩後初の坂路追い切りが行われました。

当日は火曜日からの降雨により、馬場状態がかなり悪化。
調教師によれば「時計にならなくなるほどのタフな馬場」で、エネルジコのような馬場適性の低いタイプには厳しいコンディションだったとのこと。

それでも、単走で4F56.6秒(ラスト1F13.8秒・末強め)と、他馬の基準から見ても遜色のない時計をマーク。
体にやや緩さが残り、動きにもバラつきがあるものの、「帰厩後1本目の負荷としては問題なし」とされています。


🧠 ゲート練習とプール調教で“精神面強化”

また、調教師は前走での出遅れを受けて、ゲート練習に重点を置いているとコメント。
今週は火・水と連日でゲート練習を実施。駐立での我慢がきかず蹴る仕草も見られるなど、以前よりも“煩さ”が出ている様子です。

青葉賞はスタンド前発走の2400m。観客の声やスタート地点の雰囲気などから、精神面での安定が非常に重要となるため、今後も入念な練習が続けられる予定です。

その一環として、狭い空間に慣れさせる目的でプール調教も併用中
こちらでは「非常に落ち着きがあり、上手に泳げている」と評価されており、ゲート対策としても有効に働きそうです。


✍️ 総評

悪条件の坂路でもきっちりと動けたことで、状態面は着実に前進。
一方で、気性面・精神面に課題が見えてきた点にも注目。クラシック戦線に向けて、メンタル強化を重視した調整がカギとなりそうです。

出走まであと3週間あまり。エネルジコがどこまで進化するのか、次回の追い切りが大きな見どころとなります!


📌 この記事について

このブログ記事は、JRAのレース結果、シルクホースクラブの公式コメント、調教情報、出馬表をもとにChatGPTで構成・執筆されています。最終的な編集・チェックは人間(管理人)が行っており、正確性には十分配慮しておりますが、内容に誤りがある場合はご容赦ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました